に一度は、プロ野球ドラゴンズ観戦だ〜!
せっかく、プロ野球を観戦をするなら思い出に残るものにしよう!

しかも、せっかくだからミーハーに観戦しよう!
ドラゴンズを観戦して、ちょっと得しよう。
ドラゴンズ観戦応援ミュージアムは、そんなミーハーなドラゴンズ観戦を応援するHPです。

さぁ、皆で、年に一度は、ナゴヤドームへ急げ〜

2004年9月19日プロ野球界初のストライキ。
二度とこんなことが起きないことを祈りつつ、
年に一度のプロ野球観戦にGO!!

 


さぁ、年に一度のプロ野球観戦に、ナゴヤドームへGO!!!
どぉも、管理人のケーマスです。
愛知万博の開幕を記念してこのHPを立ち上げることにしました!

その愛知万博も無事閉幕しましたが、愛知万博開催期間中、名古屋及び愛知県に訪れた方も多いと思います。ナゴヤドームは、名古屋、愛知県の唯一のボールパークです。僕らにとっては、最高で、日本一のボールパークだと思っています。ぜひ、今後もナゴヤドームで、愛地球博同様、ドラゴンズを応援してください。

 ドラゴンズ観戦応援ミュージアムでは、ドラゴンズ観戦のビギナーでミーハーな方が、ナゴヤドームでドラゴンズ観戦をしたときに、ちょっと得した気分にもなれる様に、そして素敵な思い出になるように、観戦のコツとして、このHPを参考にしていただければ幸いに思います。

 

ドラゴンズ観戦応援ミュージアムの
メニューは次のとおりです。


ドラゴンズ観戦応援ミュージアムの
メニューの内容は、次のとおりです。
1. ミュージアム
ここでは、次の物を展示しています。こらから、ドラゴンズを観戦する方、ドラゴンズマニアの方に喜んでいただければ幸いです。

(1)観戦チケット(入場券、半券)

ここでは、ナゴヤ球場(名古屋球場)、ナゴヤドーム(名古屋ドーム)で行われた観戦チケットを中心に、管理人のコレクションの中から歴代の観戦チケットを次のカテゴリーに区分して展示しています。
@ 1950年代(昭和25年)の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
O 2008年の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
A1960年代(昭和35年)の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット 
P 2009年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。
B 1970年(昭和45年)前半の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
Q 2010年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。
C1970年(昭和45年)後半の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
R 2011年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。
D 1980年(昭和55年)からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
S 2012年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。
1984年(昭和55年)からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
21 2013年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。

E1988年(昭和63年)からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット

22 2014年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。

F 1990年(平成2年)から1のナゴヤ球場の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット

23 2015年からのチケット

1994年(平成6年)からのナゴヤ球場の中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
24 2016年からのチケット

G 1997年(平成9年)のナゴヤドーム元年から1998年(平成10年)までの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット

25 2017年からのチケット

H 1999年(平成11年)の中日ドラゴンズの優勝から2001年(平成13年)までの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット

26 2018年からのチケット

I 2002年(平成14年)からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット
27 2019年からのチケット
J 2003年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。
28 2020年からのチケット
K 2004年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。

29 2021年からのチケット

L 2005年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。
30 2022年からのチケット
M 2006年からの中日ドラゴンズ戦の観戦チケットを展示しています。

31 スイートルーム プライムワン

N 2007年(平成19年)から日本一、アジアチャンピオン、北京五輪出場決定までの中日ドラゴンズ戦の観戦チケット

 

トップページへ

(2)試合球、公式球、公認球

(3)試合開始前のスタンドへの投げ入れボールとホームランボール

@試合開始前のスタンドへの投げ入れボール(投げ込みボール)
試合開始前のスタンドへの投げ入れボール(投げ込みボール)は管理人のコレクションの中から、
歴代、年代順にの次の選手のボールが展示してあります。

STAND in BALL(〜2006年)
中部日本放送(CBC)提供、試合開始前のスタンドへの投げ入れボール
1996年?投げ入れボール山本 昌広、 落合 英二、山田 洋  1997年投げ入れボール 樋口 一紀1998年-1999年投げ入れボール 正津 英志、サムソン リー SAMSON LEE (李尚勲)   2000年投げ入れボール カールソン(DAN CARLSON ) 2001年投げ入れボール  ティモンズ(OZZIE TIMMONS )  2002年投げ入れボール ゴメス(LEO GOMEZ) 2003年投げ入れボール  森岡 良介
2004年投げ入れボール 蔵本 英智 2005年投げ入れボール 福留 孝介 2006年投げ入れボール 高橋 光信

STAND in BALL(2007年〜)
「イイこと、プラス。アピタ」で お馴染みのユニー樺供、 試合開始前のスタンドへの投げ入れボール

2007年投げ入れボール 中村 紀洋  
2008年投げ入れボール 井端 弘和  2009年投げ入れボール 英智  2010年投げ入れボール 小池 正晃 2011年投げ入れボール 森野 将彦

トップページへ

A ホームランボール
ホームランボールの噂

 僕が、ホームランボールが欲しいと思ったのは、1998年にメジャーリーグでソーサとマグワイアが本塁打王争いをしているとき、球場の外でもグローブを構えて両者のホームランボールを欲しがるファンのニュースを観てからです。
僕は、そのニュースを観てから、スタジアムにグローブを持っていくようにしました。
 しかし、僕の周りには、ホームランボールを捕った(取った?採った?キャッチした)人はなく、ただ、3つの噂というか説がありました。

 1つ目の噂は、ホームランボールを捕ると、どこからともなく球団関係者が現れ、「ホームランボールは選手の記念だから、好きなサインボールと交換して欲しい」と言われ、ホームランボールはサインボールと交換させられてしまうという説。
 2つ目の噂は、ホームランボールを捕ると記念に、そのホームランを打った選手に会うことができ、そこで、そのホームランボールにサインを入れてくれるという説。
 3つ目の噂は、例えばナゴヤドームで、中日の選手がレフトスタンドの打ち込んだホームランボールは、敵チーム側ゆえに、ホームランボールを捕っても、グラウンドに投げ返す、ライトスタンドにドラゴンズ以外のホームランボールが飛んできた時も同様にグラウンドに投げ返すとういう説。たしかに、テレビでグランドに投げ返されたホームランボールを外野手が反対側外野スタンド投げ入れているシーンをよく見かけます。

 僕は今まで運よく、二度ホームランボールを捕ったことがあります。噂は本当だったのでしょうか。ここではその時のホームランボールを展示しています。

2007年5月7日に北京オリンピックアジア予選 日本代表第一次候補選手発表後記者会見が行われました。そこで僕が運良くホームランボールをキャッチした稲葉篤紀選手(北海道日本ハムファイターズ)、大村直之選手(福岡ソフトバンクホークス)が共に日本代表第一次候補選手に選ばれました!ドラゴンズの選手が選ばれたのと同じくらい嬉しいです。

 最後にホームランボールの値段的価値ですが、2005年の4月22日付の夕刊フジに興味深い記事が掲載されていたので、ここに紹介します。
 『清原の500号ホームランボールには、どれだけの値段が付くのだろう。スポーツグッズ鑑定家・前野重雄さん(52)は、「もともと、コンスタントに本塁打を量産してきた清原さんの数字には、1年限りのタイトルホルダーなんかより、ずっと大きな価値がありますよ。特に500号といえば、メジャーなら『ファイブハンドレッドクラブ(500号会)』入りといわれ、大変な栄誉です」と高く評価した。とはいえ、ホームランボール自体の価値はなんと「ゼロ」と断言する。記念のボールがマニアの間で流通するには、選手本人の直筆による〔1〕サイン〔2〕数字(例えば"500号")〔3〕日付−が欠かせない。これは、98年にマグワイアとソーサの間で超ハイレベルな本塁打王争いが行われ、ファンの間で壮絶なホームランボール争奪戦が巻き起こったことをきっかけとして徹底された。「サインのない記念ボールは、署名のない小切手同然。まともな業者は扱いません」(前野さん)という。メジャーではボンズが、01年にメジャー最多記録の73号を放った際、ホームランボールを捕ったファンから50万ドル(約5350万円)で買い取った例がある。 が、前野さんは「記念ボールは、苦労して記録を打ち立てた選手本人が手元に置いて子孫に残すのが本来の姿。とったファンには、代わりになんらかの記念グッズを上げればいい。間違っても金銭絡みにならないよう、球団もしっかり認識するべきでしょう。73号ボールも、ボンズ自身の手元にあるからこそ、今や数億ドル(数百億円!?)の資産価値があるといえます」と指摘した。』とあるように、ホームランボールは、よほどの選手にとっての記念球でない限り、観戦しキャッチしたという記念であり、ちょっと得した気分になれるものではないでしょうか。

トップページへ

(4)プロ野球手帳(プロ野球選手ガイドブック)

  プロ野球観戦のお供には中日スポーツ発行中日新聞社発売のプロ野球選手名鑑がお薦めです。値段は200円で、サイズが手帳サイズなので、プロ野球手帳と命名されたと思われます。現在は、名前が変わりプロ野球選手ガイドブックとしてオールカラーで発売されています。さすが中日スポーツ発行だけあって、ドラゴンズの前年度のペナントレースの順位に関係なく、巻頭でドラゴンズを紹介しています。
 表紙も毎年の楽しみで、基本的に前年度のペナンとレースで活躍した選手又は、今年度に加入した大物選手が表紙を飾ります。この選手名鑑は、ナゴヤドームで販売されている他、中日新聞販売店でも発売されています。また、今シーズンのドラゴンズの展望や、名古屋地区ならではの広告(地元名古屋以外の広告は掲載されていないと思えるくらい地元色満載の広告が掲載されています、この広告だけでも見る価値あります。)が観戦意識を高めます。値段的にも安いので、ナゴヤドームでの観戦のお供としては最適です。
ここでは、管理人のコレクションの中から1976年からのプロ野球手帳を展示しています

(6)プロ野球カード

ここで紹介するカードは、いわゆるベースボールカード(プロ野球カード、トレーディングカード)です。現在、様々な野球用品がカードに挟まれています。

(7).コレクション別ギャラリー

ここでは、ミュージアムドラゴンズボールにて展示してあるコレクションを、画像を中心にコレクション別(チケットボールガイドブックカード)に区分して展示してあります。

(8).マニア
当サイトに展示してあるボール,チケットをマニアックに展示してみました。

(9)チーム別
当サイトに展示してあ るコレクションを、対戦チーム別に展示してみました。
12球団他、対戦チーム別ギャラリー

(10).年度別
当サイトに展示してあるコレクションを、年度別に展示してみました。
これさえ見れば、チケットまたはボールが、いつ製作または販売された物か一目瞭然!?

(11)レポート カテゴリー

トップページへ

2. ドラゴンズボール

ナゴヤドームでグローブをもって観戦しよう!
ミーハ−にナゴヤドームで中日戦を観戦するために、ナゴヤドームで手に入る7個のお宝ボール(1つはボールではなく、認定証)を探そう!
お宝7個全部集まればシェンロン(神龍)が出現するかも?

(1)★★★★
スピードボールコンテストに参加しよう!
Speed ball

 スピードボールコンテスト(スピードガンコンテスト)は、事前に東海ラジオに申込み、抽選にて当選した場合に参加できます(申し込み時に試合日の指定はできないようです)。

(2)★
選手にサインをお願いしよう!
Autograph ball

(4)★★★
試合開始直前の投げ入れボール(投げ込みボール)を手に入れよう!
Stand in ball

(5)★★★★★★
試合中に公式球(公認球、試合球)を手に入れよう!
Official ball

試合中に手に入れることのできる公式球は次のとおりです。
なお、2002年より公式球(公認球、試合球)にその日の試合のカード、日付が印刷されているため、さらに、記念になること請け合いです。

オールスター、日本シリーズの公式球は、球場、インターネットでも購入することができます。
公式球は管理人のコレクションの中から次のボールが展示してあります。

ホームランボール
NPB(日本プロ野球機構)
公式球、公認球、統一球、試合球
日本シリーズ、アジアシリーズ
クライマックスシリーズ
公式球、公認球、統一球、試合球
プロ野球ファーム日本選手権
公式球、公認球、試合球

サンヨーオールスター戦
公式球、公認球、試合球

WBC使用球
日本代表国際試合
公式球、公認球、試合球
特別試合他
公式球、公認球、試合球
       
       
       
       

(6)★★
3回裏終了時のチアドランズバズーカ砲を手に入れよう!
Cheerdrgons ball

 試合途中の3回裏、中日ドラゴンズの攻撃終了後、チアドランズがバズーカ砲を持って現れ、皆で「ヤングマン」を歌いながら「YMCA」を踊ります。「ヤングマン」を歌い終わると、チアドランズのバズーカ砲から、ボールが発射されます。しかし、このボールは怪我をしないように、軽い玉でできているため、グローブでは逆に捕りにくいです。

(7)★★★★★★★
ドラゴンズが勝ったらヴィクトリーランボールを手に入れよう!
Victoryrun ball

 勝利試合終了後、お立ち台に上がったドラゴンズの選手が3球程度のサインボールを持ってライトスタンドへ行き「ヴィクトリーラン」、サインボールはそのままスタンドへ投げ込みます!

(8)その他のボールを手に入れよう!
Other ball

東海地区では、様々なドラゴンズ応援番組等があります。例えば、東海テレビ(フジテレビ系列)「スパーサタデー」CBCテレビ(TBS系列)「サンデードラゴンズ」メーテレ(名古屋テレビ、テレビ朝日系列)「光(伊集院光)のスポーツ研究所」テレビ愛知(テレビ東京系列)「竜鯱(どらぐら)」中京テレビ(日本テレビ系列)「スポーツスタジアム」CBCラジオ「ドラゴンズナイター」東海ラジオ「ガッツナイター」中日スポーツ(スポーツ新聞)です。各番組共に観戦チケットや、グッズ、サイン等のプレゼントを、毎回実施しています。観戦前、観戦後にこれらの番組等のプレゼントに応募することも観戦気分を盛り上げます。

トップページへ

3.ドラゴンズ観戦応援ミュージアムツアー
〜全てのページが見たい方へ〜
順路スタート START

ドラゴンズ観戦応援ミュージアムへようこそ! ドラゴンズ観戦応援ミュージアムの全ページを見るためには、
各ページの画面右下にある↓このアイコンをクリックして下さい。

ゴールにはゴールだけの特別展示品をご用意してあります。 それではごゆっくりどうぞ。

4. 観戦プランの提案

試合観戦前
まず、ナゴヤドームでの観戦プランとしては、観戦日を指定するかどうかにあります。
試合観戦日指定する場合
試合観戦日指定しない場合

観戦日を指定するのであれば、名古屋の栄周辺のデパート等のプレイガイドでのチケット購入をお勧めします。なぜならチケットが絵のような、かっこいいチケットだからです。

また、イベントや入場者プレゼントのある日を選べば、試合以外にも楽しみは増えます。僕は、イベントではサインの貰える「OBトークショー」開催日が好きです。なお、選手に直接会えるイベントは、事前に申し込みが必要です。

 観戦日を指定しないのであれば、まずは、腕試しに東海ラジオスピードボールコンテストに応募することを勧めます。

また、スピードボールコンテスト出場は恥ずかしいという方は、ドラゴンズ応援番組等、の各番組で観戦チケット等のプレゼントを、毎回実施しています。これに運試しに応募することを勧めます。さらにこれらの応援番組等は観戦前、観戦後の気分を盛り上げてくれます。

例えば(2005年現在)
東海テレビ(フジテレビ系列)「スパーサタデー」
CBCテレビ(TBS系列)「サンデードラゴンズ」
メーテレ(名古屋テレビ、テレビ朝日系列)「光(伊集院光)のスポーツ研究所」
テレビ愛知(テレビ東京系列)「竜鯱(どらぐら)」
中京テレビ(日本テレビ系列)「スポーツスタジアム」

CBCラジオ「ドラゴンズナイター」
東海ラジオ「ガッツナイター」中日スポーツ(スポーツ新聞)

 

観戦プラン診断
ナゴヤドーム及び、野球観戦は、球場一体となって盛り上がるのが、もっと理想的だとは思いますが、ただお声を出して応援するとか、立ち上がって応援するとかだけでなく、実際は、観戦する席または観戦に対する考え方により盛り上がり方は様々だと思います。ここではあなたに最も適したナゴヤドームの座席を、あなたの応援タイプとともに診断したいと思います。あなたの観戦プランはお決まりですか?それとも・・・。
あなたの観戦タイプを診断します。
イエス・ノー形式でアンケートタイプの質問に答えていくとあなたの観戦タイプがわかります。
上 の「観戦プラン診断」をクリックすると始まります。
また止めたくなったときはいつでも「前のページに戻る」をクリックすると前のページにもどられます。

その他のイベント

 

プライムワン 
一部屋の保証金が1億円ともいわれるナゴヤドームの4階にあるプライムワンに行って来ました。
スピードボールコンテスト 
スピードボールコンテストに参加しました。
ホームランボール 
念願のホームランボールをキャッチしました。

MLB認定 公式試合ボール
ネッツトヨタの3rd ANNIVERSARY FAIRで当選した、
MLB認定 公式試合ボールです。

  昇竜デー2021
〜まん延防止等重点措置中の野球観戦〜
コロナ禍観戦2021
〜ガールズデー〜
 
全員背番号1
〜高木守道さん追悼試合〜
 
コロナ禍、東京ドーム
〜東京ドームでビジター観戦〜
昇竜デー2020
〜上限11,000人での野球観戦〜 
コロナ禍観戦
〜大野投手、5試合連続完封〜
 子ども夢プロジェクト
チャリティー大運動会

〜ドラゴンズ
VSオーシャンズ〜
ノーヒットノーラン
〜大野投手が偉業達成〜
2019年最後のファンクラブデー
〜ドラゴンズ
6連勝〜
ウエスタンリーグ2019
〜根尾選手が決勝打〜
夏の竜陣祭2019A
〜CBC夏まつり〜
夏の竜陣祭2019@
〜松坂大輔登板〜
ホームラン球場ふたたび
〜スペシャルサポーター
登場〜
エコドアラ出現
〜グラウンド練習見学会に
参加しました。〜
交流戦2019
〜富士山が見える
球場〜
ゴジラ出現の巨人戦
〜グルメパークで
ヒーローインタビュー〜
令和最初の昇竜デー
〜ガンダムとコラボレーション〜
 
平成最後のFCデー
〜トークショーに
与田監督登場〜
与田ドラゴンズ2019
〜ナゴヤドーム開幕戦〜
ファンミーティング
〜ナゴヤドームから
アスナルへ〜
新入団選手歓迎会2018
〜根尾フィーバー〜
日米野球2018
〜SAMURAI JAPAN〜
ブルーサマーシリーズ
〜人文字体験〜
のびのび平日観戦2018
〜5年連続のサヨナラゲーム観戦です〜
昇竜デー2018
〜2018年の公式戦、初観戦〜
オープン戦で親子ゲーム観戦
〜かなりアツい一日でした〜
プレミアムとファンフェスタ
〜ファン感謝デーの原点〜
夕涼みナイター
〜ホームラン球場で満塁本塁打〜
夏の竜陣祭
〜メロンとDANCE〜
オールスターゲーム2017
〜あれから6年〜
京セラドーム2017
〜オリ達デー&オリ姫デー〜
ファンクラブデー
〜大島デー〜
バースデーゲーム
〜藤井選手の誕生日観戦しました。〜
最下位攻防戦
〜勝って最下位脱出〜
昇竜2017
〜2017年初観戦はサヨナラ勝ち〜

三河ダービー
〜2016年に開幕したBリーグを観戦してきました〜

 
秋期キャンプ2016
〜中川区区民まつり〜
本気うどんと東京ドーム
〜オモロー山下さんのお店へ行ってきました。〜
珍しい中止
〜ウェスタンリーグ首位攻防〜
ローソンナイター
〜SKE48のミニライブ付き〜
昇竜デー2016阪神戦
〜ドラゴンズ創設80周年記念ユニホーム、阪神戦〜
西武プリンスドーム
〜オリオンビールデーとエビスビールデー〜 
昇竜デー2016
〜ドラゴンズ創設80周年記念ユニホーム〜
逆転サヨナラゲーム2016
〜2016年3・4月度のスカパー!サヨナラ賞〜

ナゴヤドーム開幕戦2016
〜球団創設80周年プロジェクションマッピング〜

ガッツナイターズ対麻婆茄子
〜名城公園の試合を観戦した後に「エンジョイドラゴンズ4」を見学しました。〜 
ウエスタンリーグ観戦2015
〜ナゴヤ球場最終戦〜 
のびのび平日観戦2015
〜2015年観戦 DeNA戦観戦〜
サマーナイトイリュージョン
〜ナゴヤドームて打ち上げ花火2015年観戦 巨人戦〜
竜陣祭
〜ナゴヤドーム初の試み竜陣祭に行ってきました。2015年観戦 ヤクルト戦〜
交流戦観戦2015
〜年間9試合となった貴重な交流戦を観戦しました。〜
完封勝利の女神
〜2015年観戦 阪神戦 グラウンドに女神が大集合〜
つば九郎の誕生日
〜神宮球場でのヤクルト戦に行ってきました。〜
昇竜2015
〜2015年観戦広島戦サードユニでサヨナラ勝ち〜
ドラゴンズファンフェスタ
〜ドラゴンズファン感謝デーが、ドラゴンズファンフェスタにかわりました。〜
山井vs藤浪パート2
〜2014年、二度目の阪神戦は、またしても、この2人の対決でした。〜
ジェット風船デー
〜夏休み最後の日に野球観戦しました。〜
ホワイトキャップ
〜白い帽子しろいぼうしシロイボウシ白星〜
燃竜デー2014
〜ホーム球場での青き戦いを観戦してきました。〜
東京都民球場
〜豊橋で行われたドラマ「ルーズベルト・ゲーム」の
撮影を見学してきました。〜
杜の都決戦
〜交流戦2014、楽天ゴールデンイーグルス戦をコボスタ宮城で観戦しました。〜 
ウエスタンリーグ観戦2014
〜またまたナゴヤ球場がプチリニューアルしていました。〜 
平日観戦2014
〜平日の火曜日にナゴヤドームへ観戦に行きました。〜 
東大阪決戦
〜花園ラグビー場の横で開催されたウェスタンリーグを観戦してきました。〜
谷繁監督、初勝利!
〜2014年シーズン開幕3戦目、を観戦してきました。〜
一日契約
〜プロ野球創設80年にして初の一日契約そして山崎武 引退試合 〜 
豊橋けいりん
〜豊橋競輪で初めて開催されたドラゴンズトークショー〜 
ヤマハスタジアム
〜ジュビロスタジアムでマリノス戦を観戦しました。〜 
12球団合同トライアウト2013
〜草薙球場で行われたトライアウトを見学してきました。〜 
ウェスタンリーグ最終戦2013
〜2年連続最下位となってしまったウェスタンリーグ ナゴヤ球場最終戦に行ってきました。〜 
ドラフェス
〜2年目となる守道デーを観戦してきました。〜 
虎の穴
〜虎の穴 タイガースデン阪神鳴尾浜球場へ観戦に行きました。〜 
プライムツイン
〜プライムツイン内野席で燃竜デーを観戦してきました。〜 
交流戦2013北海道
〜日本ハムファイターズの交流戦を観戦してきました。〜 
燃えドラデー
〜2013年に採用されたサードユニホームを観戦してきました。〜 
北神戸田園スポーツ公園
〜あじさいスタジアム北神戸に行ってきました。〜
高木政権2シーズン目
〜2013年、開幕第2戦 高木政権2シーズン目の開幕第2戦を観戦してきました。〜
ナゴヤ球場での教育リーグ
〜2013年シーズンの初観戦に、3月16日、ナゴヤ球場での教育リーグ 阪神戦を観戦してきました。〜 
ドラゴンズ激励会
〜東三河ドラゴンズ後援会主催のドラゴンズ激励会社に参加しました。〜  
Fリーグ6連覇
〜名古屋のフットサルチーム、名古屋オーシャンズを観戦してきました。〜 
Enjoy Dragons!! 
〜山井投手、山内投手、岩田投手のトークショーを見学してきました。〜 
プロ野球選手とキャッチボール
〜浜名湖ガーデンパークでドラゴンズ選手とキャッチボールしてきました。〜 
豊田スタジアム
〜 日韓ワールドカップから10年、グランパス対アントラーズ戦を観戦してきました。〜
クライマックスシリーズ2012
〜今年もクライマックスシリーズ観戦しました。〜
大野投手ナゴヤドーム初見参
〜大野投手のナゴヤドーム一軍初登板を観戦してきました。〜 
ハナ金ショー劇場
〜金曜日恒例のチアドラゴンズによるハナ金ショー劇場を見学しました。〜 
東海ラジオとCBCラジオ
〜2012年シーズン中にCBCラジオと東海ラジオでサインボールが当たりました。〜 
ウエスタン・リーグ最終戦2012
〜ウエスタン・リーグ ナゴヤ球場最終戦を観戦してきました。〜
のびのび、平日観戦!
〜平日にナゴヤドームへ観戦に出掛けました。〜 
グレートセントラル2012
〜セ・リーグ レジェンド・ユニフォーム・シリーズ2012〜 
アサヒビールプレゼンツ ドラゴンズ観戦ツアー
〜ビール工場見学に小松さんトークショー付き観戦ツアーに参加してきました。〜
交流戦2012開幕戦
〜交流戦開幕となる千葉ロッテ戦に行ってきました。〜
ナゴヤ球場マイナーチェンジ
〜2012年もナゴヤ球場でのウェスタンリーグを観戦してきました。〜
カレー対決
〜甲子園球場と神戸サブ球場に行ってきました。〜 
Join us野球開幕
〜ドラゴンズの監督がミスタードラゴンズ高木守道監督になりました。〜  
大豊ちゃん
〜おちょぼ稲荷にお参りに行きました。〜
ヤナセMIP賞授賞式
〜がんばれドラゴンズヤナセMIP受賞式を見学してきました。〜 
日本シリーズ2011
〜日本シリーズ2011第3戦を観戦しました。〜 
クライマックスシリーズ2011
〜クライマックスシリーズ2011第4戦を観戦しました。〜 
井上監督胴上げ
〜ウエスタンリーグ、2009年以来の2年ぶりに優勝!〜 
グッドオールデーナイト
〜球場にかかる曲がオールディーズ チアドラの衣装もオールディーズ風でした。〜 
ホームラン球場
〜豊橋市民球場で開催された二軍の試合をリアル寝転びシートで観戦しました。〜 
ドラゴンズ三昧withチアドラシート
〜昼はナゴヤ球場で二軍紅白戦を観戦し、夜はナゴヤドームでヤクルト戦を観戦しました。〜 
オールスター2011
〜7年ぶり3度目の開催となったナゴヤドームのオールスター戦を観戦してきました。〜 
実戦初登板
〜ドラフト一位 大野投手のデビュー戦を観戦してきました。〜
ファーム&ビジター&ホーム
〜オリックスバッファローズを、ナゴヤ球場、京セラドーム、ナゴヤドームで観戦してきました。〜 
川井投手で三連勝。
〜ナゴヤドームに三試合観戦に行きました。偶然三試合とも先発は川井投手でした。〜 
ふたりの一日園長
〜堂上兄弟ののトークショーに参加してきました。〜 
ふたつのトークショー
メ〜テレアナ司会と東海ラジオアナ司会のふたつのトークショーに参加しました。
ドラゴンズ優勝パレード
優勝報告会&応援感謝パレードを見学してきました。
日本シリーズ2010
日本シリーズを観戦してきました。
クライマックスシリーズ2010ファイナルステージ
初開催のファイナルステージを観戦しました。 
F1山本左近選手激励会
愛知県豊橋市出身のF1ドライバー激励会に参加しました。  
石井慧vsミノワマン
日本ガイシホールで行われた「DREAM.16」を観戦してきました。
立浪選手トークショー&最終戦
〜立浪選手のトークショー&ウェスタンリーグ最終戦を見学してきました。〜 
ドアラデー
〜毎年恒例となりつつある、ドアラデーに行ってきました。〜 
花火ナイター
〜神戸スカイマークスタジアムで打ち上げ花火。〜 
甲子園スタジアムツアー
〜スタジアムツアーと甲子園歴史館に行ってきました。〜 
ドラゴンズファーム紅白戦
〜中日ドラゴンズファーム紅白戦を観戦してきました。〜 
オールドユニホームシリーズ
〜セ・リーグ誕生60周年を記念『オールドユニホームシリーズ2010』 に行ってきました〜 
峰竜太さんトークショー
〜ファンクラブ会員イベン峰竜太トークショーに行ってきました〜
セ界の車窓から
〜新幹線の車窓からナゴヤ球場をみてみました〜
屋内練習場見学会
〜ファンクラブ主催の屋内練習場見学会に行ってきました〜 
交流戦シリーズ
〜イベント目白押しの西武ドームに行ってきました〜
新舞子マリンパーク
〜JBVツアー2010 第2戦ファイテンビーチバレー大日本印章オープン〜
こんにちは、ナゴヤ球場
〜リニューアルされたナゴヤ球場に行ってきました〜 
日本野球体育博物館記念 
〜東京ドーム内にある野球博物館に行ってきました。〜
広島観戦3連戦 
〜マツダスタジアム→由宇球場→マツダスタジアム〜
300円の野球観戦 
〜蒲郡市公園グランド蒲郡球場でのウェスタンリーグ観戦〜
日本初のプロ野球個人記念館
〜落合博満野球記念館に行ってきました。〜
セ、パ誕生60周年
〜オープン戦を観戦し、DAIAMOND DREAMSを拝見し、郭源治さんのお店に行きました。〜
ベースボールクリスマス
〜プロ野球選手会のシーズンオフ最大のファンイベントに行ってきました。〜
中日ドラゴンズ新入団選手歓迎会
〜ファンクラブ主催、ドラゴンズ初のファン参加お披露目イベント。〜
デンソーvsルネサス
〜上野由岐子投手が登板、日本ソフトボールリーグ〜
ボール供養
〜ボール供養に参加し、その後ナゴヤドームに行きました。〜
ファーム日本一in富山
〜辻竜2年ぶり日本一〜
クライマックスシリーズ2009第1ステージ
〜3年連続出場のクライマックスシリーズを観戦しました。〜 
地方球場バンザイ!
浜松球場で開催された、ドラゴンズ一軍公式戦を観戦してきました。
さようならナゴヤ球場
〜改修前、最後の公式戦でサヨナラ勝ち!〜
ようこそ、大相撲
名古屋の夏の風物詩、大相撲名古屋場所
セ界最大の球場とセ界最小の球場
岡崎市民球場と豊橋市民球場での
イ・ウ交流戦を2試合観戦!
ビジター2試合観戦!
ホークスとのビジター戦えを全て観戦しました。
ガッツナイター2009
「森野将彦・定額給付券」
ボールパークツアー&バックステージツアー
憧れの試合直前のグラウンドに降りました。
ホーム&ビジター
千葉マリンスタジアムとナゴヤドーム観戦しました。
祝 開幕 親子ゲーム!
昼はデーゲームをナゴヤ球場で2軍観戦、
夜はナゴヤドームでナイターの一軍観戦、
週末は一軍の試合はデーゲームが多いだけに、案外チャンスがありません。
WBCトロフィーを拝む。
2009年2度目の世界一に輝いた、WBCトロフィーを拝みました。
トヨタスポーツセンター
社会人野球の強豪トヨタ自動車野球部の
練習場を見学してきました。 
5つの優勝祈願
観戦前に、必勝祈願をしてみてはいかがでしょうか?
招待券でオープン戦に行こう!
2009年のオープン戦を3種類の招待券で観戦しました。
東海地区のチームを応援しよう!
プロ野球以外に東海地区には
いくつのスポーツチームがあるのでしょうか?
新春トークショー&サイン会
〜小笠原孝選手と新井良太選手のハウジングセンターでのトークショーに参加しました。〜
沖縄キャンプ2009 夢の楽園
暖かくて、選手を間近でみられる沖縄キャンプは、夢の楽園でした。
赤星憲広選手応援展
〜愛知県で阪神の選手の応援展〜
年末トークショー&競艇ハシゴ
〜岩瀬、浅尾両投手のトークショーと堂上剛裕選手と堂上直倫選手のトークショーにハシゴ参加してきました。〜
ナゴヤ球場 秋季練習
〜シーズンの終わりの始まり〜
ドラゴンズ ファン感謝デー
〜シーズンの終わりに38,000人!〜
奇跡の日程
3日間でドラゴンズ戦を2試合を含む4試合を観戦しました。
クライマックスシリーズ2008第1ステージ
〜京セラドーム 阪神タイガース戦〜
夏休み恒例イベント、練習見学会!
〜地味だけど楽しい練習見学会に参加しました。〜

祝!球団創設70周年&九州移転20年
ホークスは 2008年で球団創設70周年
&九州移転20年。ホークスを豊田市運動公園野球場で 記念観戦してきました!

竜よ、眠れ。
1969年にロッテがプロ野球事業に参入してから、2008年で40シーズン目。そこで、千葉マリンスタジアムへ記念観戦してきました!
星野ジャパン北京オリンピック強化試合
最後の?野球オリンピック壮行試合を東京ドームに観戦に行きました。
ゴールデンウィークの穴場
毎年ゴールデンウィークに長良川球場で開催されるベーブルース杯を観戦してきました!
祝!球団創設30周年
西武ライオンズは2008年で球団創設30周年。そこで、西武ドームへ記念観戦してきました!
祝!横浜移転30年
川崎球場より横浜スタジアムへ移転して2008年で30年!そこで、横浜スタジアムへ記念観戦してきました!
東の聖地
阪神甲子園球場とならんで「日本野球の聖地」とうたわれる明治神宮野球場に行ってきました。

チャンピオンフラッグがやってきた!
53年ぶりの日本一!地味ですが日本一の翌シーズンだけの限定でチャンピオンフラッグが掲揚されています。

お疲れさま!広島市民球場
2008年で51年の歴史に幕を閉じる
広島市民球場に行ってきました。
不完全制覇2007
中日ドラゴンズ53年ぶり日本一!!

2007年は、名古屋及び愛知県並びに東海地区が、野球界の主役でした。
合同自主トレ2008
毎年恒例となったこの合同自主トレ。ナゴヤ球場での合同自主トレの期間は、2008年は1月15日〜1月25日まで。 もちろん秋季練習と同様に無料開放。
クライマックスシリーズ2007 第1ステージ
セリーグは初のプレーオフクライマックスシリーズ
第1ステージ第2戦を観戦してきました。
日本シリーズ2007
日本シリーズ第3戦を観戦してきました。
第62回国民体育大会
秋田わか杉国体 高等学校野球硬式の部に東海地区から大垣日大高、常葉菊川高が出場しました。
チケットには、「スギッチ」が描かれています。

東海ラジオ ガッツナイター
イエス・ノークイズ 「福の紙」。
井上一樹選手会長に毛筆で一筆頂いたガッツナイター特製福の紙。

ウェスタン・イースタン交流戦 
年間4試合しかない2軍の交流戦に行ってきました。
東京六大学野球
2007年度より斎藤佑樹選手の早稲田大学野球部への入学により東京六大学野球人気が復活!
ナゴヤドーム開場10周年!「竜祭り」
2007年5月4日から6日の3日間、
ナゴヤドーム開場10周年を記念して、
竜祭りが開催されました。
大垣日大旋風 再び
〜 第89回全国高等学校野球選手権大会〜
ウエスタンリーグと全日本プロレスのハシゴ観戦
ナゴヤ球場〜愛知県体育館
メジャーリーガーズ
〜知人が本の表紙を描きました〜
プロ野球最後の秘境
〜 由宇球場〜

ありがとう広島市民球場 
新球場の建設決定により、その役目を2008年シーズンまでとされている広島市民球場に行ってきました。

祝!球団創設70周年
ドラゴンズは2006年で球団創設70周年
70周年を記念してファンクラブ、
70年展から、ノーヒットノーラン、
ペナントレース優勝まで、
チーム内外で球団70周年を祝う
出来事がありました。
大垣日大旋風
〜 第79回選抜高等学校野球大会〜
マスコット交流
2006年より始まったJリーグ 名古屋グランパスエイトのグランパスくんとのマスコット交流。
年に1度はサッカーも観に行こう!
日本シリーズ2006
日本シリーズ第1戦を観戦してきました。
2001年マスターズリーグ元年!
ファンレターを書こう! ナゴヤ球場の思い出
〜ドアラが2人〜 
ナゴヤドーム開場
〜こんにちは、ナゴヤドーム〜 
 

6.その他

(1)マスコット交流

トップページへ

(2) プロフィール

僕は、基本的に球場でタダ(無料)で手に入るものを中心に収集しています。
僕の中日ドラゴンズの生観戦は、最高で年間5試合程度です、僕には球団関係者のコネがあるわけではなく、それでもたまに行く生観戦は、毎回いかに楽しむかを考えています。
ナゴヤドームは、楽天イーグルスの宮城フルキャストスタジアム(宮城県営球場)や、横浜ベイスターズの横浜スタジアム、オリックスバッファローズの準フランチャイズ球場のスカイマークスタジアム(グリーンスタジアム神戸)、千葉ロッテマリーンズの千葉マリンスタジアムの様に大リーグの球場を意識した球場というわけでもなく、球場としては、阪神タイガースの甲子園球場や、ヤクルトスワローズの神宮球場、広島東洋カープの広島市民球場のように昔ながらの球場を使用しているわけではなく1997年にナゴヤ球場からナゴヤドームに球場も場所も移転新設された球場です。
ナゴヤドームは、ドーム球場としても日本初のドーム球場である、読売ジャイアンツのトーキョードーム(東京ドーム)のようにエアーテント型といった雰囲気のあるものではなく、福岡ソフトバンクホークスのヤフーBBドーム(福岡ドーム)の様に開閉式でもなく、西武ライオンズのインボイス(グッドウィル)ドーム(西武ドーム)の様に昔からなじみの球場に屋根をつけたわけでもなく、オリックスバッファローズの大阪ドームの様に複合施設を併設しているわけでもなく、北海道日本ハムファイターズの様にサッカー使用時と野球使用時に地面が動きグラウンドを交換するという特徴もなく、限りなく体育館に近く、近所に繁華街があるわけでもなく、しいて特徴を挙げるのであれば、天井に天窓があり、外観は、近所の景観を考慮し、あまり大きく見えない様にたてられたスタジアムです。それでも、中日ドラゴンズファン及び名古屋並びに愛知、東海地方のプロ野球ファンの自慢のボールパークです。

プロ野球生観戦は、記録やデータでなく、興奮と記憶と感動だと思います。
プロ野球の生観戦のきっかけは長嶋茂雄(長島茂雄)さんのように現役時代、監督時代を通じて、スーパースターでヒーローで永遠のアイドル、我が中日ドラゴンズでいう、星野仙一さん、立浪和義選手、福留孝介選手といった憧れの選手に会えること、はたまたお気に入りの球団を生で観たいということだと思います。
しかし、球場での生観戦後は、サインやボールをくれた選手や、観戦した試合で大活躍した選手のファンになることは珍しくないと思います。
以上のことを踏まえ、ドラゴンズ観戦応援ミュージアムでは、ドラゴンズ観戦のビギナーでミーハーな方が、ナゴヤドームでドラゴンズ観戦をしたときに、ちょっと得した気分にもなれる様に、そして素敵な思い出になるように、観戦のコツとして、このHPを参考にしていただければ幸いに思います。

(3) 情報、展示物募集
(4) リンク


Dragons Official Homepage (中日ドラゴンズ公式ホームページ)へのリンクです。


NAGOYA DOME Official Homepage(ナゴヤドーム公式ホームページ)へのリンクです。


「Chunichi Web Press(中日スポーツのホームページ) 」へのリンクです。


THE BASEBALL HALL OF FAME AND MUSEUM(財団法人野球体育博物館のホームページ)へのリンクです。
東京ドーム内にある野球博物館です。


相互リンクも随時募集中です。

(5)サイトマップ

SINCE 2005-05-21

トップページへ


ページビューランキング  

inserted by FC2 system